玄関ドアの修理に火災保険が使えます
事例をもとにプロが解説

【更新日】2023/09/11【公開日】2021/08/31

このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

近年、大型台風や大雨による自然災害が発生することが多くなってきました。それに伴い、自然災害が原因となる住宅被害も増えてきました。

屋根が破損したり、外壁にひび割れが入ったりなど被害例を挙げればキリがありません。その中でも被害件数が多いのが、窓ガラスや玄関ドアなどが壊されるケースです。

自然災害による被害は想定外のタイミングで発生するため、急な費用の発生は家計の負担にもなります。しかし、防犯面を考慮すると窓ガラスや玄関ドアは早急に直さなければならなりませんよね。。。

しかし、費用の負担を大幅に削減できる可能性があります。

上記のような自然災害による修繕リフォームには火災保険を適用することができます。

また火災保険は、自然災害のほかにも突発的に起きた事故なども補償対象となる場合があります。

ここでは、玄関ドアの修理費用が火災保険適用できる条件と補償対象にならない条件を事例をもとにご紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてみてください。

1.火災保険が適用される例

まず火災保険が適用される前提として、事故の発生から3年以内が条件となります。

3年以内であれば、事故当時の写真と修理箇所の見積書を提出することで保険の対象となります。

自然災害による玄関ドア破損の場合で火災保険が適用されるかされないかは、破損した原因と加盟保険の種類が重要となります。

例えば、台風による強風が原因だった場合、加盟の火災保険に風災補償がついていれば火災保険を適用できる可能性が高くなります。

また、わざと行為的に壊したということであれば適用外になってしまします。

保険適用には様々なケースがありますので、どのような場合に補償の対象となるか、見ていきましょう。

1-1.【自然災害】

主な例としては「台風」「洪水」「雪災「落雷」などによる自然災害が対象になります。

その中で、もっとも申請されているのが台風です。

また、自然災害は3つに分けられており「風災補償・水災補償・落雷保障」となっています。

台風が原因で玄関ドアが破損してしまったとしたら、この3つのうちどの補償対象になるか被害状況を見て決めることになります。

(例)

玄関ドアが強風であおられて壊れてしまった」→「風災補償」

「近くの河川が氾濫してドアが水浸しになった」→「水災補償」

「落雷によりドアが焼けて壊れた」「落雷補償」

1-2.【不測かつ突発的な事故】

自然災害以外にも、不測で突発的な事故の場合が補償の対象となります。

申請で多いものとしては、車が住宅に衝突してしまったりという事故です。

この場合は「不測かつ突発的な事故」の補償が適用されます。

また、空き巣の侵入により建物が壊された空き巣により窓ガラスを割られた場合も保険の対象となります。

※盗難の場合は家財保険の対象です。

(例)

「車が玄関ドアに突っ込んで壊れた」→「不測かつ突発的な事故」の補償

「空き巣が入りドア鍵が壊された」→「不測かつ突発的な事故」の補償

「空き巣により窓ガラスが破られた」→「不測かつ突発的な事故」の補償

2.火災保険が適用されない例

次に、火災保険では適用外となってしまう玄関ドアリフォームの事例をご紹介いたします。

2-1.【対象となる保険を契約していない】

ご契約の際に、玄関ドアを補償対象に設定していない場合です。

古い火災保険の場合は補償内容に玄関ドアが含まれていることが多いですが、最近の新しい火災保険では補償内容をご自身で選べるようになっていたりします。

自由に設定できる反面、玄関ドアを補償内容から外してしまっているケースもありますので、今一度確認してみてください。

2-2.【生活に支障が出ない破損】

あまりにも微細な傷だったり、自分で補修可能な範囲、日常生活で支障が出ないレベルの破損は補償対象外となります。

(例)

・子供がドアに落書きをしてしまった。

・家具の搬入でドアに傷がついてしまった。

2-3.【損害金額が免責金額に達していない】

免責金額とは、「自己負担しなければならない金額」です。

保険に加盟する際に、誰しも免責金額を必ず設定しています。

玄関ドアの破損や壊れの修理費用が、この免責全額に達していなければ、火災保険が適用されません。

 

・保険金の計算方法

計算式:「損害額」-「免責全額」=「保険金額」

(例)

台風による強風で玄関ドアが破損し、修理が必要になった際の損害額が15万円の場合。

免責全額を5万円としていた場合。

「15万円」(損害額)-「5万円」(免責全額)=「10万円」(保険金額)

よって、5万円を自己負担し、10万円が保険金として支払われます。

※損害額が4万円の場合だった場合は免責全額5万円に満たないので全額自己負担となる。

2-4.【重大な過失・施工不良・経年劣化】

●重大な過失

故意に壊した場合、故意でなくても重大な過失があった場合には保険金が支払われません。

例えば、予測できた事故で、少し注意を払っていれば防げた場合などです。

判断は保険会社次第となります。

●施工不良

リフォームをおこなった会社の施工不良によって玄関ドアが壊れた場合は保険の補償対象とはなりません。

●経年劣化

当たり前ですが、経年劣化による損害は補償対象になりません。

色褪せなどが気になってきた場合は、ドアのリフォームをおすすめします。

簡単にできるドアリフォーム→1dayリフォーム玄関ドア

 

3.火災保険申請の流れ

火災保険の申請について、6項目に分けて流れをご紹介します。

保険会社に連絡

まずはご加盟の保険会社に損害を受けたことを連絡します。聞かれる内容は契約者の氏名、保険証券の番号、損害状況、いつ起きた被害か、などです。

損害写真を撮っておく

保険会社に連絡してから申請書類が届くまで3日〜7日ほどかかりますので、被害があった箇所の写真をまだ撮っていない場合は、撮っておきましょう。

申請書類が届く

保険金申請に必要な書類と案内が送られてきたら、被害状況、図面などを書く欄がありますので記載しましょう。※記載内容は会社によって異なります。

書類を記入して提出

被害写真や修理の見積書などの必要書類を用意し、保険会社に提出します。保険会社によって異なりますので、案内に従ってください。

保険適用対象か審査

申請書類等を送ったら、保険会社で保険適用可能か審査になります。場合によっては保険会社の調査員が現場を見に来ることもあります。

保険金が支払われる

審査が通ったら、保険金が加盟者の口座へ振り込まれます。当社の事例ですと、早くて2週間、遅いと1ヶ月ほどかかります。

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。

玄関ドアはいざリフォームするとなると高額な費用がかかってしまいます。

火災保険に入っていれば、ご紹介したように、玄関ドアリフォームの自己負担額を大きく軽減できるということです。

玄関ドアが破損してしまった場合は、焦らずに火災保険が適用できるかどうかを確認し、損害箇所の写真を残しておいてください。

そして、信頼のできるリフォーム業者(地域で長く活躍している業者や、火災保険を使った工事の経験のある業者)に依頼することをお勧めします。

また、玄関ドアを新しく交換を検討している方は、株式会社SKホームやまとがおこなっている

1dayドアリフォーム」がおすすめです。たった1日で工事が完了するため、金額も安く防犯面も安心です。

「株式会社SKホームやまと」は神奈川県の大和市を中心に、座間市・綾瀬市・海老名市・相模原市・横浜市・町田市の皆様のお住まいの火災保険を使ったドアリフォーム工事を多く手がけています。

火災保険の申請にお悩みの方、玄関ドアリフォーム工事をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

よくある質問Q&A

火災保険を使うと保険料が上がったりしませんか?

保険料は上がりません。

・保険は使うと料金が上がってしまうというイメージがありますが、火災保険は車両保険と違い「等級制度」ではありません。そのため、掛け金(支払い金額)が上がることはありませんのでご安心ください。

火災保険を使ってすぐにまた保険を使うことになったら?

何度でも保険申請できます。

・火災保険は一年のうちに何度でも申請できます。ただし、契約した保険金の8割を一度に使うと自動解約となってしまうことがありますので注意が必要です。

申請は全てお任せできますか?

申請は基本的にお客様でなければなりません。

ご加盟の火災保険の申請は基本的に『ご自身(お客様)』による申請でないといけません。火災保険の申請方法と申請に必要な調査、お見積り作成、並びにアドバイスとサポートを行います。火災保険適用工事

※ネットやチラシによくある『申請は○○社に全てお任せください』という会社は違反していますのでご注意ください。

お見積り・現地調査・お問合せ無料

【受付時間】9:00~18:00
【定休日】日曜・祝日  
メール・LINE問合せは24時間

友だち追加

お気軽にお問合せください

0120-032-363

住まいの塗装&リフォーム
株式会社SKホームやまと