大和市下鶴間K様邸
外壁塗装/オールブラックの外壁

【更新日】2025/8/7

工事例:神奈川県大和市下鶴間K様邸

工概要

場所

神奈川県大和市下鶴間

工期

18日

内容

外壁塗装 / 屋根塗装 / バルコニー床防水

カラー

外壁:ブラック(N-25)

屋根:ディープグレー

付帯部:ブラック

バルコニー床:ライトグレー

Before / After

Before

After

Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After

コメント

代表 鹿嶋鯉太郎

築10年が経過し、外壁の汚れや劣化が気になってきたとのことで、弊社へ外壁塗装のご相談をいただきました。
外壁材にはALC(軽量気泡コンクリート)が使用されており、細かなひび割れやコケ・カビ汚れ、塗膜の劣化(チョーキング)が見受けられたため、外壁の状態を丁寧に確認したうえで最適な施工をご提案いたしました。

まずは高圧洗浄にて長年蓄積した汚れやカビをしっかりと除去し、ひび割れ部分や目地の補修を丁寧に実施。その後、耐候性・密着性に優れた下塗り材を使用し、複数回に分けて丁寧に塗装を行いました。

カラーは、新築時の明るい印象から一新し、近年人気の「オールブラック」に。スタイリッシュで重厚感のある印象となり、建物全体が引き締まった美しい外観に生まれ変わりました。周囲の景観ともよく馴染み、お客様にも大変ご満足いただける仕上がりとなりました。

施工後には「SKホームやまとさんにお願いして本当に良かった。仕上がりに大満足です」とのお言葉も頂戴し、スタッフ一同、心より嬉しく思っております。
K様、この度は数ある施工会社の中から弊社にご依頼いただき誠にありがとうございました。

ALC外壁は定期的な点検・メンテナンスを行うことで、長期間にわたって美観と耐久性を維持できます。今後もアフターサポートを通じて、末永くお付き合いさせていただければ幸いです。

工事詳細

仕様
外壁仕様

下塗り:パーフェクトサーフ

中塗り/上塗り:パーフェクトトップ

屋根仕様

下塗り:ファイン浸透シーラー

中塗り/上塗り:ファインパーフェクトベスト

床防水仕様

下塗り:ユータックECプライマー

中塗り/上塗り:ユータックR

▼施工前の様子
シーリングひび割れ

経年により既存のシーリングがひび割れていました。

シーリングひび割れ

経年により既存のシーリングがひび割れていました。

雨垂れの跡

窓枠サッシの両端から雨垂れのような跡が見受けられました。

施工中の様子
足場設置の様子

足場とメッシュを設置します。メッシュシートには塗料飛散防止と落下防止の役割があります。

現場周りの養生

建物周りの私物を養生します。洗浄の水や塗料の液が付着しないよう保護します。

棟板金の補修

抜けている釘を打ち戻し、またはビス留めにて補強いたします。

プライマー処理

プライマーという下塗り材を塗布していきます。

シーリング打設

プライマー塗布後、新規シーリングを打設していきます。

ヘラ抑え

シーリング打設後、ヘラを使って仕上げていきます。

付帯部ケレン

付帯部を塗装する前に、ケレン(研磨)をおこないます。

ひび割れ補修

屋根のひび割れ補修の様子です。

タスペーサー設置

屋根材が塗膜で目詰まりしないように緩衝材を設置します。

屋根材の隙間塗装

ローラーが入らない所はハケでひとつずつ塗装していきます。

屋根塗装2回目

屋根塗装二回目の様子です。均等にしっかりと塗布します。

屋根塗装3回目

屋根塗装三回目の様子です。三回塗装することで、ムラがなくなり美しく仕上がります。

施工後の様子

お見積り・現地調査・お問合せ無料

【受付時間】9:00~18:00
【定休日】日曜・祝日  
メール・LINE問合せは24時間

友だち追加

お気軽にお問合せください

0120-032-363

住まいの塗装&リフォーム
株式会社SKホームやまと